札幌市 西区で 予防歯科 日本顎咬合学会 認定医の 「尾崎歯科」歯周病治療/セラミック/ホワイトニング/インプラント/破折歯

日本口腔インプラント学会 専門医 日本顎咬合学会 認定医 歯科医師 尾崎 和郎

札幌市西区八軒9条西9丁目1-1
月火木金 9:00~12:30 / 14:00~20:00
水土 9:00~13:00

ホームページを見たとお伝えください 011-612-8030

WEB予約

診療内容

修復治療

初期のむし歯の治療

フッ素塗布

歯の表面が白くなっていたり、溝が黒くなっていたりしているところは、エナメル質が溶け始めている初期のむし歯です歯を削らずに、フッ素塗布をすることにより、エナメル質と結びついてフルオロアパタイトと言われる固い層を作りむし歯を治すことが可能です。特に乳歯や生えたての永久歯はフッ素を取り込む力が強いため、効果的です。

シーラントで封じ込める

乳歯や生えたての永久歯、6歳位までの奥歯は、溝が深く、生えている途中でもむし歯になってしまいます。シーラントを使用して初期のむし歯を閉じ込め、活動できなくし、深い溝を埋めてむし歯菌が繁殖するのを抑えます。

  • 生えたての奥歯は、溝が深くて複雑なので、歯ブラシが届きにくく、食べかすやバイ菌がたまりやすい場所です。

  • 溝がシーラント材で塞がれました。歯ブラシも当たりやすく、汚れがたまりにくくなりました。

浅いむし歯の治療

充填(じゅうてん)=CR(コンポジットレジン)

CR(コンポジットレジン)は、保険診療ででき、色も白く、柔らかい樹脂で光を当てると固まる材料のため、入り口が小さくても中で広がっているむし歯に対しても大きく削らずに、むし歯だけを取り除き、歯の部分を残して詰めることが出来ます。

  • 術 前

  • 術 後

詰め物(インレー)

インレーとは、むし歯を削り、型を取って銀歯やセラミックなどを詰める治療法です。機能的には問題なく、銀歯の場合は保険で治療を行うことが可能です。むし歯が歯頸部に及んでおらず、臼歯部の噛合せ部分全体がむし歯になってしまった場合は、インレーよりも大きなアンレーと言われる大きな詰め物を使用します。

  • 術 前

  • 術 後

神経の近くまで進行したむし歯の治療

MTA(Mineral Trioxide Aggregate)セメント

神経の近くまでむし歯が進んでしまうと、神経を取る治療が必要になります。しかし、神経を取ってしまうと、どうしても歯の寿命が短くなってしまうという問題があります。
「MTAセメント」を使用した治療では、神経に近い部分のむし歯を残し、セメントで保護してむし歯に侵されてしまった歯を堅くし、神経を取らなくても良くすることが出来る可能性を高める治療方法です。

メリット
  • ・歯を出来る限り削らずに治療が行えます。
  • ・歯の神経を保存できる可能性を上げます。
  • ・根尖病巣が治る可能性が上がります。
デメリット
  • ・細菌感染していない歯髄が適応されます。
  • ・歯髄を保存できない可能性があります。
  • ・治療直後は歯がしみることがあります。
  • ・保険外の治療になります。

神経まで進行したむし歯の治療

根管治療(歯の神経を取る治療)

根管治療とは、歯の神経を取る治療のことです。歯の神経を取る治療の成功率は70%~90%程度といわれていて、根の先に膿の袋が出来たりしてやり直すことが多いと言われております。この治療を成功させるには、「CTによる精密画像による確認」、「ラバーダム」というもので覆い細菌感染を出来る限り防ぐこと、「マイクロスコープ」を使用して神経の取り残しをしないようにすること、薬でしっかり密閉することなど非常に精密な治療になります。

  • 施術前

  • 施術中

  • 施術後

土台(コア)

神経を取った歯に被せ物するためにコアと呼ばれる土台を歯に詰めます。歯には、食事や歯ぎしりなどの毎日いろいろな方向から強い力がかかります。歯は神経を取ってしまうともろくなってしまい、割れやすくなってしまいます。保険の治療で一般的に使用されている金属の土台は丈夫ですが、素材が金属のため逆に硬すぎるので強い力がかかった際に、歯が割れてしまうことがあります。
そこで、ファイバーコアというものが登場してきました。ファイバーコアとは、グラスファイバーの繊維を織り込んだ芯と、接着性のレジンにより、土台を作ります。硬さやしなり具合が歯に似ているファイバーコアを使用することで、歯が受け止める力を分散し、歯根破折などのリスクを軽減することが出来ます。

被せ物(クラウン)

クラウンとは、むし歯などにより、歯を削った後に被せる人工歯のことです。主に、差し歯や被せ物と言われております。比較的小さなむし歯の場合は、詰め物(インレー)による治療をしますが、大きなむし歯や根管治療を行った後は詰め物ではなく、クラウンによる治療になることが多くなります。

クラウンには、保険で出来る金属で作られたものや、プラスチック製のもの、保険外となりますが、セラミックで作られた見た目が天然歯のようなものなど、様々な種類があります。

Copyright (C) Ozaki dental office All Rights Reserved.